私の頭の中の「ことから」は映画の様に映像化されています。
自分の個性を見出せず、世界に色の輝きを見出せない主人公。
そんな主人公が「ことから」魔法学校に入り、 様々な人と出会いながら自分を知り、他者を理解し、様々な経験を通しながら成長していきます。
そして、いつしか自分自身、そして世界が虹色に輝いていく‥‥そんな物語です。
「ペイジ」は、「見習い、学生、学び始め」という意味を持ちます。
ペイジはタロットの小アルカナに中に在るコートカードのひとつです。
ペイジは「両性具有」、男でも女でもない、つまりは「子供」を表します。
子供は未熟でありますが、これから成長する存在でもあります。
「ことから」を初めて学ぶ人の名称を「ペイジ」にしたのは、これから学び始める全ての人にとって、ここがスタートだということ、ここからの学びが真の自分の目覚めと成長を促していくのだとお伝えしたかったのです。
私の頭の中の「ことから」は壮大で、これからもどんどん講座は増えていくと思います。
そしてHPで「ことからワールド」を伝えようとするとなかなか難しいのですが、あきらめずにちまちまと仕上げていけたら良いなあと思います。
サイトはデザイナーさんの力を借りないと直せないので、このニュース(名称は変わるかも)を通して色々お伝えしていきたいと思っています。
ペイジについても、ことからタロットや、ことからエレメントを学ぶと、火・風・土・水といったエレメントごとに存在するペイジの特質についても学ぶことができると思います。

壮大な「ことから」ワールド。
真の自分に目覚めるための魔法学校。
新しいペイジをいつでもお待ちしております。
らぶ
